質問:移民局(USCIS)手数料をクレジットカードで支払うことは可能ですか?
回答:はい。Hビザ用のI-129など一部の例外を除き、USCISのロックボックス(Lockbox)に提出する多くの申請書についてはクレジットカードによる支払いが可能です。もともとはネブラスカ・サービスセンターで試験的に開始され、その後、順次クレジットカード決済を認める申請書と受付拠点を拡大しています。現時点では米国内の金融機関が発行するクレジットカードのみ使用でき、海外発行のカードは使用不可です。また、クレジットカードを使う場合はForm G-1450(Credit Card Payment Authorization)を記入する必要があります。
質問:クレジットカード決済はどのように行われるのでしょうか?
回答:クレジットカード払いにしたからといって、手数料自体が変わるわけではありません。申請の基本手数料やバイオメトリクス手数料などを合算し、1回の決済で支払います。つまり、基本手数料とバイオメトリクス手数料を合わせて1枚のG-1450に記載し、まとめて支払うことができます。1つの申請について複数のクレジットカードを使うことも可能です。一方、複数の申請を1枚のクレジットカードで支払う場合は、それぞれの申請書ごとにG-1450を別々に用意しなければなりません。また、同時に一部をカード決済、一部をチェック(小切手)で支払うこともできますが、その場合はクレジットカード払いの申請とチェック払いの申請を分けて提出する必要があります。カード名義人の署名があれば、申請者本人以外のカードを使用することも可能です。ただし分割払いは認められず、一括で全額を支払う必要があります。万一カード決済が拒否された場合、USCISは申請を「リジェクト(却下)」扱いとし、再決済の試みは行いません。